津の海!!ロックフィッシュ好調!
夜はロックフィッシュ!! こんばんは! 最近は、日中忙しくバスはいけてません。 なので、ロックフィッシュへ!! この日は、ジャスターホッグ23とディープカップビーバーをローテしてボコボコ! ジャスターホッグ23は数がつれ…
夜はロックフィッシュ!! こんばんは! 最近は、日中忙しくバスはいけてません。 なので、ロックフィッシュへ!! この日は、ジャスターホッグ23とディープカップビーバーをローテしてボコボコ! ジャスターホッグ23は数がつれ…
昨日はFFCの釣り大会があり、三重野池へ!! 野池メタル祭り到来! 昨日の朝の気温0度! 伊賀は恐ろしく寒く、ガイドも凍る始末ww 1dayの大会なので、とにかくキーパーを3本揃…
雨の短時間釣行! 昨日は雨の中、少しばかり時間を作り釣りへ! まずはブリキンでピンスポットを流す。 これで釣れると甘い期待をしたが釣れず、広範囲をV9スピナーベイトで流す! 雨の恩師を受けれるはずが、釣れな…
お久しぶりです! 10月は色々と仕事が重なり、てんやわんやです。 寒暖差が激しいときは?? 最近は朝の冷え込みが激しいので、タフになっていると予想。 頻繁に通えば、季節感について…
仕事にジムに大忙しです! 秋の野池に苦戦 少しばかり三重野池にいってきました。 まずは、バイブレーションXで各レンジをサーチ。 アベレージサイズは、ポロポロ拾える。…
今日も釣りに行ってきました。 決して、ニートじゃございませんw 最近、知り合いに仕事してんの?とかよく聞かれますが、雨以外はペンキ塗りまくってます。笑 プラグのフォローにフィッシュ45 &nb…
こんばんは! 今日も仕事終わりに野池へ。 秋はハードプラグ!? 台風後で、水温も低下したので、まずはバイブレーションXマイクロで手早くサーチ! すると、早々にコバスが反応。 &n…
台風前釣行!! 台風21号前に少しだけ、三重野池へ行ってきました。 活性は間違いなく、高くなってるのでロビンブレード+ジャスターフィッシュ55で調査開始。 ただ適当にキャストするんぢゃなくて、明確な食わせ所…
秋の五三川へ 夏を引きずる9月の五三川へ行ってきました! 今回はゲットネットのモニターに新た加わった、アニキことSEIGO君と一緒。 普段、五三川がホームのアニキに案内してもらいながら、全体的に季節進行だっ…
こんばんは! 今回は高山ダムでゲットネットの現場研修会。 秋に移行する高山ダム 8月下旬になり、徐々に秋を感じだす季節。 ブンブン郡山店の中村さんと萩ちゃんと高山ダムに行ってきました! まずは…