昨日はFFCの釣り大会があり、三重野池へ!!

野池メタル祭り到来!
昨日の朝の気温0度!
伊賀は恐ろしく寒く、ガイドも凍る始末ww
1dayの大会なので、とにかくキーパーを3本揃えることが最優先でした。
そうなると、メタルバイブがメインになります。
5gのレベルバイブブーストのショートリフトで朝から3連発!!

30分弱で、リミットメイク!!

ただ、そこから続かず、朝の3本で終了になりました。
ちなみに、周りの釣果の8割がメタルw
やっぱり、寒くなるとメタルですなー!
VALKYRIE611M
最近では、ロッドをオロチXXからVALKYRIE611Mに変更してPEメタルをしています。
そして、あまりにも使いやすい。
オロチXXを使っていた時に実は違うメーカーのロッドを導入して、使用したこともありましたが、ピンとこなくて、すぐに手放したこともありました。
結局はオロチXXを使用しつづける事に。
オロチXXとVALKYRIE611Mを比較したら、じつはリアグリップの長さがほぼ同じ。笑

そりゃ、キャストしやすく感じるわな。
テーパーはオロチXXの方がレギュラーテーパーよりでムチっとしてて、VALKYRIE611Mはそれよりやや先調子でハリがある感じになります。
例えば、VALKYRIE611Mが今以上に先調子になると、キャストしにくくなるはずですが、絶妙な感じにデザインされてるので、キャストしやすく、ぶっ飛びます(^_^)
さらに、オロチXXでは琵琶湖でネコリグやDSをするとき、ちょっと操作しにくかったんですが、VALKYRIE611Mは若干の先調子のおかげで、操作もしやすくなってます。
さらにマーズの恩師で、リアグリップの長さを短くしたら、シェイク等の操作もしやすいように調整可能!!!!
今年の冬は大活躍のロッドになりそうです(^^)
コメントを残す