ジャスタークローラー57を地形変化へ。 VALKYRIE611Mで掛ける!

今日も短時間、野池へ行ってきました。

 

狙いは地形変化

 

シャローの釣りは破壊力こそ、あるけれど秋はそれだけでは通用しなくなるので、今日は地形変化の釣りをメインに展開。

 

沖にある、単発のハードボトム。具体的には石!!

バンクの角度が変化しだす対岸。そこにある石なんで、シャローが釣れないと、そこにつく。

しかし、ある程度のロングキャストが必要なんで、ある程度の長くて張りのあるロッドじゃないとフッキングがきまらない。

 

そこで選択したのはVALKYRIE611Mなんです。

もちろん、近距離戦では、バチバチのソリッドティップロッドをつかいます。

 

水押し強のストレートワーム

 

今回、ネコリグとして使用したのは、ジャスタークローラー57!!

 

このストレートワームは水押しが強めのストレートワームです。

 

丁寧に誘うと言うより、時間もないので、石周辺をガンガン動かしていくイメージでアプローチすると、最初コバスっぽいアタリでしたが、掛けるとガンガン引くぅー!!

 

 

45センチクラスでした。

 

 

フッキングもばっちり!!

 

 

さて、明日は福本ガイドサービスへ行くので、準備します!!

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。 三重県在住の越智です! 三重野池、琵琶湖、五三川がメインにバス釣りをしています( ^ω^ ) よろしくお願いします。