5月5日、世間はGWですが休む暇なしです!
完全アフターな平野部野池!
昼から仕事が終わり、全く行ったことない野池巡り。
とにかく、カーナビで野池を探す!
2箇所目の池の堰堤でフライがいっぱい。
バスがいることが分かり、フライ守りのオスは無視して、シャローフラットエリアのガマ撃ち!

藪漕ぎして、ピッチングでしかキャスト出来ない場所にTKツイスターを撃ち込む。
高比重ワームだからこそ、テンポよく撃っていけます!!
横からバスがすっ飛んできましたが、コンディションの良いレギュラーサイズ( ^ω^ )

いつも行く野池で釣るより嬉しさ倍増。
それから3.4箇所、池を周るも釣り禁だらけ…。
アフターはライトリグ!
どの池もアフター傾向。
シャローにはギルとコバスのみ!
こうなると、スポーニングエリアになる場所から近く、体力を回復しやすく、エサも取りやすいような場所でアフターに狙いを絞る。

稚ギルがかなりいたので、根魚フラットの0.9グラムのDSで、スローに誘う。
一発食わしたが、吸い込みが浅いのか、謎に一瞬でバレた…。
風が軽く吹き出したタイミングで狙っていたポイントで絶対釣れると確信したら、やっぱり釣れたヨンパチーノ!

根魚フラット丸呑み。笑
野池にありがちな、カバー撃ちで釣る魚より嬉しかった( ^ω^ )
もちろんカバー撃ちも面白いけどねww

多分、2年前なら絶対この魚はとれてないし、五三川や各地リザーバー、琵琶湖に行きだして地形の釣りをより深く考えるようになったから釣れた魚だと思います。
さて、明日は琵琶湖です。
寝たいけど、亀田戦に夢中で寝れませんwwφ
コメントを残す