本日は久しぶりに高山ダムでオカッパリ!!
減水前の高山ダムへ
まだバックウォーター激アツシーズンではないので、中流域メインにポイントをランガン。
一箇所目のポイントは微妙だったので移動。
二箇所目の反転流+レイダウンで10匹捕獲しましたがサイズがMAX35センチまで。

ノーシンカーワッキーとネコリグを使い分けでした( ^ω^ )
やっぱりカバー撃ちか!?
数は釣れたので、ゴミ溜まり撃ちにシフト。
3.5グラムのビフテキにリングドフック3/0にジャスターシャッド42のセット!

濁りを考慮して、スカッパノンブルーフレークを使用しました。
ゴミ溜まりも3.5グラムでは普通には貫通しないので、丁寧にほぐして入れていき、リングドフックでワームがフレキシブルに動くようにして丁寧にアプローチしてようやく45クラスGET。

高山名人 萩ちゃん登場!!
昼食を挟んで、昼すぎからは仕事終わりの萩ちゃん達と合流。
地形変化にネコリグでポンポン釣れて、再び移動!

午前中に僕が10本ほど釣れた場所で萩ちゃんはドンドコ釣って、流石でした( ^ω^ )

釣れた場所はやっぱり反転流です。
TKツイスターカバー撃ち!!
TKツイスターは昔のバイオス時代から大好きで一日中TKツイスターを投げて野池をランガンしたくらい。

これで釣れないなら諦めてイイくらいに信頼していたワーム!!
多分、40アップを1番釣ってるワームです。
久しぶりにフルキャストして、フルフッキングの快感を思いだしたくて、使ってみました!

サイズは微妙でしたが2匹釣れて、普通に嬉しかった( ^ω^ )
イイモノはやっぱりイイね!!
途中にインスタのライブ配信したりしながら、ワイワイ釣りが出来て、楽しく遊べたぜぇ!
コメントを残す